2023-07

家庭菜園

ミニトマトの栽培(16周目) 収穫納め・キノコバエ駆除完了・赤マダニに気づく

ミニトマトの栽培(16周目) ほとんどの実を収穫し終えましたので、ミニトマトとはお別れです。この最後の週までにキノコバエ駆除は成功したのですが、赤マダニの繁殖を許してしまってました。最後の最後で悔しいですが次に活かします。
ソフトウェア

RedHat系ディストリビューションへのLaravelインストール

RedHat系ディストリビューションのCentOS7でLaravelをインストールします。ライブラリが多く、シンプルなコードを書けるため気に入っています。
家庭菜園

ミニトマトの栽培(15週目) 収穫時期を逃したことで実がふやける・キノコバエはまだいる

ミニトマトを栽培して15週目になりました。木酢液のため2週間の間隔をあけて収穫したのですがいくつかふやけてしまいました。水をあげるとキノコバエが一匹いるのをまた見つけてしまいました。
プログラミング言語

mySQLでdate型のデフォルト値’0000-00-00’が入らないようプログラムを修正する

mySQLでdate型のデフォルト値'0000-00-00'が入らないようプログラムを修正しました。MySQLのデフォルト設定がdate型の'ゼロ'値にエラーをはくようになっていたおかげでおかしなプログラムを修正できました。
家庭菜園

ミニトマトの栽培(14週目) キノコバエ駆除の効果あり

ミニトマトの栽培を始めて14週目になりました。ようやく木酢液と乾燥によるキノコバエ駆除の効果が出てほとんど見かけなくなりました。
ハードウェア

HDDにおけるSASとSATAの違いを知る

インターフェース規格としてSASの方が性能がいいけれどもコスト面ではSATAの方が得でSATAのサーバーでいいのか悩んだため、改めてHDDにおけるSASとSATAの違いを確認しました。
ソフトウェア

タスクスケジューラでのジョブ実行時にPowershellコンソールを開く

タスクスケジューラでのジョブ実行時にPowershellコンソールを開くようにしました。ジョブ実行しても処理が動いていなかったためログを確認したくいったんコンソールを開くようにしました。
家庭菜園

ミニトマトの栽培(13週目) 2週間おきで木酢液をかける

ミニトマトの栽培を始めて13週目になりました。木酢液をかけてから2週間が経ったため収穫し再度木酢液をかけました。稀釈濃度を間違えて少し不安です。